住宅の中で屋根は、特に風雨にさらされ、又紫外線や熱の影響を受けやすい場所です。ですから一番痛みやすいやすいので、定期的にテナンスを施し、保護してあげる必要があります。ここでは、その改修工法の一部を紹介します。
工事前の写真です。瓦に苔・ゴミ等が付着しており、塗膜が剥がれただちにメンテナンスが必要な状態です。
高圧水洗浄により、瓦に付着した苔やゴミ等を洗い流して完全に除去します。
水分が無いように完全乾燥させてシーラー(吸込止め)を塗装します。
シーラーが乾いたら直ちに中塗材を塗装します
耐候性を増す為に、さらに上塗を塗装します。
着工前と比較して、ツヤが有り色彩が鮮やかになりました。