外壁改修工法の中で剥落事故防止工法として、最も優れている「ピンネット工法」を本格的に取組むため、「福南外壁ピンネット委員会」を組織しました。ピンネット工法の問題点は、製造メーカーや施工業者により、工法や施工精度に均質性がなく、発注者に対し、組合として保証できにくい状況にあり、長年の研究の結果、組合として責任が持てる『統一ピンネット工法』を採用し、今日まで、民間・公共建物で実績を積み重ねて参りました。 当組合は、技術者の研修・育成・資格試験を実施し、有資格者による責任施工、委員会による自主検査を経て、長期保証と第三者賠償補償制度を含めて、組合連名保証制度を設けています。
エポキシ系プライマーを全面に塗布する。
ピンネット中塗材を全面に塗付ける。(1回目)
三軸ネット貼り付け。(重ね代50㎜以上)
拡張式注入口付アンカーピンの打込み位置スミ出し。
拡張式注入口付アンカーピンの打込み部分ドリル穿孔。
拡張式注入口付アンカーピンの打込み部分孔内清掃。
拡張式注入口付アンカーピンの打込み位置孔内深さ測定。
拡張式注入口付アンカーピンの挿入。
拡張式注入口付アンカーピンの打込み部分ドリル穿孔。
拡張式注入口付アンカーピンの打込み部分孔内清掃。
拡張式注入口付アンカーピンの打込み部分ドリル穿孔。
拡張式注入口付アンカーピンの打込み部分孔内清掃。
拡張式注入口付アンカーピンの打込み部分ドリル穿孔。